生野ボルダー公式サイトです。生野ボルダーを中心に様々な情報を発信していきます。

生野町について – IkunoTown

ご案内

生野町は日本遺産認定のまち


平成29年4月、「播但貫く、銀の馬車道鉱山の道、資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍」として、
姫路市、福崎町、市川町、神河町、朝来市、養父市の6市町の近代化遺産などが文化庁に日本遺産に認定されました。
全国屈指の鉱山のまち・朝来市生野町は、双方の道の中心にあたり、鉱山、技術、機械、工場、町のつくり、暮らしや文化など、
現存する歴史遺産は日本の近代化の原点といえます。

生野はアートのまち


白滝幾之助、和田三造、青山熊治の3人の画伯は、朝来市生野町の出身。
生野鉱山の繁栄は、近代画壇での彼らの功績を支え、まちに豊かなな文化を育みました。
いまも彫刻などの作品が町内の随所にあり、まち歩きの楽しみのひとつになっています。
平成29年4月には、日本遺産の認定を記念して、彫刻家・牛尾啓三さんの作品がJR生野駅前に設置されました。

生野銀山

生野銀山は、天文11年(1542年)に山名祐豊が銀鉱脈を発見し、本格的な採掘が始まりました。
その後、織田信長、豊臣秀吉の直轄時代を経て、江戸時代には徳川家康が「銀山奉公」を設置。
佐渡金山、石見銀山と並び徳川幕府の財源的な存在でした。
そして「生野代官」が置かれ、やがて生野銀山は三代将軍・家光の頃に最盛期を迎え、月産150貫(約562kg)の銀を産出しました。
明治元年には日本初の官営鉱山となり、フランス人技師ジャン=フランソワ・コワニェが着任。
軌道や巻揚機の新設など、数々の先進的施策を挙行し、目覚ましい近代化を成し遂げました。
明治22年には皇室財産になり、明治29年には三菱合資会社に払い下げられ、以後、国内有数の鉱山として稼行してきました。
そして、昭和48年に閉山。
現在は、観光坑道としてオープンしています。

入館料大人:900円
中高生:600円
小学生:400円
小学生未満:無料

観光スポット

生野まちづくり工房「井筒屋」

生野銀山の山師・吉川家の旧邸。
母屋は天保3年の建造。「井筒屋」は代官所時代に営んだ郷宿の屋号。
国登録文化財に登録されています。

定休日月曜日(祝日の場合、翌日)
年末年始

旧生野鉱山職員宿舎

明治時代の建造で朝来市指定文化財、当時は日本職員の官舎として使用されました。

定休日月曜日(祝日の場合、翌日)
年末年始

志村喬記念館

「生きる」、「七人の侍」など、黒澤映画の名優・志村喬さんは生野町のご出身。
館内にはゆかりの品を展示しています。
入館料は無料です。

定休日月曜日(祝日の場合、翌日)
年末年始

口銀谷鉱山町ミュージアムセンター

吉川家と播但鉄道の開設などに尽力した浅田家の旧邸が鉱山町の面影を残して交流施設として整備されました。

定休日月曜日(祝日の場合、翌日)
年末年始

生野書院

生野町の歴史がわかる資料館です。
明治初年の生野町絵図などを展示しています。
入口は明治初期の鉱山長官舎にあった正門です。

定休日月曜日(祝日の場合、翌日)
年末年始

トロッコ軌道跡

大正9年(1920年)、馬車鉄道が電車軌道に変わり、
米国製の6t電気機関車が走りました。
当時の美しい石垣は今も現存しています。
姫宮橋から眺める市川とトロッコ軌道跡の景観は絶景です。

銀山湖

生野の中心街から車で約15分。
市川上流にある生野ダムの人工湖です。
周囲は約12kmあり、ヘラブナ、コイ、ブラックバス、トラウトなどが生息しており、
釣りファンのメッカになっています。
特にブラックバスは、プロのフィッシング大会が開催されるほど、全国的に有名な湖です。
秋には紅葉も綺麗で、貸しボードでの遊覧も楽しめます。

朝来郡山県立自然公園

兵庫県中部の山岳型の自然公園。
栗鹿山、朝来山、青倉山、三国岳などの山々、銀山湖、黒川ダムなどの湖のほか、
市川流域には黒川渓谷や魚ヶ滝などの美しい渓谷があります。

魚ヶ滝

家族で川遊びやキャンプが楽しめる夏のアウトドアの拠点です。
生野ボルダーのオフシーズン時に、丁度よい遊び場になります。
滝壺のダイブすることもできます。
※十分注意して飛び込みましょう。

特産品

生野高原星空ファーム 生野高原ふどう


標高408m。
美しい四季と共に、心地よい風、美味しい空気、星々煌めく夜空。
夏の寒暖差が大きく、成熟が進んでいきます。甘く着色良好、安心・安全な有機ぶどうです。
人とのつながり、ご縁を大切に、感動して頂けるぶどう作りに、励んでいます。

生野峠みそ


栃原ゆうみいグループは、オオサンショウウオが棲む清流と新緑豊かな朝来市生野町栃原で味噌、
餅等を加工しているグループです。「You & Me ~ あなたと私のために」
というポリシーをもとに“まごころ”を込めて、安心・安全で美味しい加工品を手作りしています。
ぜひ、ご賞味ください。